非公開ページです。

トップページ > 会員専用ページ > 会員交流ひろば >

お花の便り VER02 10月編 その1

10月12日(金)四国松山市での第33回JVR協会総会は無事終了しました。
新しい会長に大村さん、副会長に塚本さん、新さんが選ばれ、元気に若返ります。
石渡邸の亭主は、高嶋さんと共に名誉顧問に推挙されました。
シリーズ「お花の便り」もホームページ委員長から認知され、更に続きます。

ノシラン 熨斗蘭
清涼感あふれる白いお花。 ノシランと言えば、野紫蘭とばかり思っていましたが、
この白いお花を見ると、違うことがわかります。

和名の由来は、火熨斗(昔のアイロン)で伸ばしたように、茎も葉も平ペったいので、
付けられました。 ユリ科の多年草で、海岸付近の林の中に自生します。
日当りが悪い所でも咲くので、庭園の縁取りや樹木の下草として利用されてきました。

種は、薄緑色からだんだんに濃くなり、年を越すと美しい瑠璃色に変わります。
花言葉は、「ひっそり」 なんともいじらしい、可愛いお花ではありませんか。
      そっと、抱いてあげたいものです。

写真 石渡 登
文責 鵜澤 明

file0065


トップページ > 掲示板トップへ >